column08 インテリアレッスン、始まりました!

4月も半ばを過ぎ、新年度のバタバタやハラハラが少しずつ落ち着いてきている頃でしょうか。横浜は結構肌寒い日もあり、まだまだ油断なりません。皆さんはお元気ですか? 私はというと、今年は特に新年度だからどうこうという変化はなく、保育園5年目(年中)になる息子も、今年は登園渋りもなく頑張って行ってくれています。


そんな彼も1日だけ「行きたくない」からの泣き暴れがありました。「お友達がいやなんだ」「一人になりたいのに保育園は人が多すぎる」「先生とお話ができないからいやなんだ」・・と彼なりにいろいろ理由はある様子。そこで、「連絡帳に気持ちを書いておくね、お母さんから先生に、あなたの気持ちを伝えておくからね」と伝えると、「わかった」と涙がピタッと止まりました。(びっくり)


大人が好きな息子は、お友達よりも先生と遊ぶことの方がまだ好きで、自分の気持ちを常に大人に伝えたいけれども、新年度は先生も忙しいのでそれが叶いにくい。連絡帳を使おうがどうもスマッシュヒットしたようで、「涙ピタ+わかった」のあとはにこにこ登園と相成りました。ここに来るまでの4年間、けっこうなマグロ漁登園(激暴れ)もたびたびあったので、「こんなに簡単に納得していいのか息子よ・・」と逆に問いたくなりましたけど、『いろんなことを咀嚼して納得する』という、脳のそういう部分が育っているんだな~と感じます。

やんちゃなboy


さてさて、4月から「インテリアレッスン」が始まりましたので、そのお話をさせてください!

インテリアレッスンとは?

「インテリアレッスン」は、月に1テーマを設け、インテリアやリノベーションについて発信する企画です。(詳しくはHPのレッスンページをご覧くださいね)これはかねてからずっとやってみたかったことで、インテリアに興味がある方はもちろん、インテリアコーディネーターという職種の人と出会ったことがない方、住まいを建てる・引っ越す等のタイミングではないけどインテリアについて興味がある、ちょっと聞いてみたい、という方にも、とっつきやすい内容で作っていけたらいいな~と思っています。何より、月に1回、おうちのことを考えるきっかけにしていただいたり、一緒にインテリアを楽しむことや意見交換を目的としています。ちょっとしたご相談事はレッスンの中でお聞きすることもできます。私の業界13年の全経験をギュギュっとして踏襲したいと思っています!

現在はオンラインのみの開催です



実は、定期開催というのが今の私にとってはハードル高かったんですよね。毎月集客するの大変だな・・というのが本音で、正直、3月下旬まで開催を渋っていました笑。でも、「いろんなことを咀嚼して納得する育ち盛りの息子」を見ながら『私もやってみよう、失敗してもいいじゃないか』と考えるようにもなり、1年間レッスンを積み重ねることが出来たら、また来年見えるものが変わるかなと淡く期待もしています。


1回目はありがたいことに4名のお申込みが!そのうち2名はお子さんの新年度のご都合でお休みになってしまいましたが、それでも2名の方とスタートすることができました。「来月、再来月の予定もチェックしています!」と継続的に楽しみにしてくださっている方もいらっしゃって本当にうれしい^^頑張ろうっ!と想いを新たにしています。

1回でも2回でも毎回でも大歓迎です!

lesson01.のテーマは・・

1回目は「幸せな「小さなリノベ」を叶える準備と方法」というテーマでした。用意したスライドは96枚!なかなかのボリュームでしょ~!


リノベーションってそもそもどういうことを言うのか、から始まり、

1・小さなリノベーションの定義
2・リノベ世代と小さなリノベ世代
3・工事のリアル
4・工事をして下さる方のリアル
5・施主のリアル
6・クレームのリアル
7・何にどれくらいお金がかかるか
8・リノベの計画の仕方
9・理想を形にするために日々できること
10・幸せな小さなリノベの事例紹介


上記のような流れでお話しを進めました!


理想を形にするための簡単なワークも盛り込み、参加された方々もすごく熱心に取り組んでくださったのが印象的でした。

中にはネガティブな話も

建築って「クレーム業界」なので、クレームについても触れました。クレームはご自身も言いたくないと思いますが、ほんのちょっとした掛け間違いや食い違いで簡単に起こってしまうもの。でもその根っこの部分を考えると「怒り」よりも「悲しみ」があって、悲しみのもとにあるのは「期待値の相違」です。本当に、これに尽きます。


「期待値の相違」が起こらないために、事前に知っておくといいことをリアルにお話しました。最後には「リアルさが為になったし、スライドが面白くて印象に残った。楽しかった!」とご感想をいただきました。


私は企業に居た時もセミナー講師をしたり、バス見学会でのバスガイド役をしたりと何かをお客様の前でお話をする機会がありましたが、さすがにクレームについて触れたことはありませんでしたね。普通、言えませんよねw。でも今、フリーランスというフラットな立場にいるからこそ、こんな話もできるな、したいなと感じています。私も当然過去にクレームを受けたことはあります。忘れられないクレームがあったからこそ、その反省と教訓はずっと忘れずに胸に留めておきたいものです。


リノベって楽しいです。目の前の空間が変わること、そこからエネルギーを受け取ること。私も、楽しいからこの仕事をやっています。でも、小さなリノベに関しては『小さいんだから工事自体もたいしたことないでしょ』では全然なくて、結構施主は大変なんですよね。

好評だったスライドw


楽しいだけではないですが、心の準備をしておくことで、リノベーションの価値や楽しさを存分に味わっていただけますし、楽にもなると思います。いいこともそうでないこともお話していきたい。来年の今頃もまたこのテーマでお話すると思いますので、興味がある方はいらしてくださいね^^

感想と、次回のlessonについて

第1回目を無事開催できてホッとしています。来てくださった方、興味を持ってくださった方、来られなかったけど実は来たかった方(いらっしゃるかな?)、心の中でひそかに応援してくださった方(いらっしゃるかな??)皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました^^


次回はlesson02.「人生を変える「窓」の在り方」です!窓にはカーテンやシェードスタイルのイメージが強いかと思いますが、ライフスタイルはもちろん、日の入り方、風の入り方、階層などによってもベストな窓かけは異なります。知ると、どんどん深みにハマるのが窓・・笑 

lesson02.「人生を変える「窓」の在り方」

2023年5月20日(土)
10時半⁻12時半くらいまでzoomにて開催
参加費用 2000円(税込)

お申し込みはコンタクトから^^


次回はあなたのご参加を心よりお待ちしております^^


中居 綾

待ってますよ~!